自力は危険?

故障した古いパソコンデータの取り出し方法を徹底解説!

近年、仕事だけではなく、1日の多くの時間、パソコンを使用している人は増えています。しかし、パソコンは、ある日突然故障することがあります。パソコン内には多くの大切なデータが保存されているので、故障時には焦ってしまう人も多いでしょう。そこで、故障した古いパソコンからデータをどう取り出すのか、故障の原因や取出し方法、また故障時にしはいけないことについて徹底解説します。

1. 故障の種類により取出し方法が変わる

データを取り出すためには、まず故障の原因を把握する必要があります。故障の種類により、取出し方法が変わりますので詳しく解説します。

1-1. ハードディスク故障の主な原因

ハードディスクが故障する原因は多岐にわたります。主な原因としては、劣化・落としたときの衝撃・磁気異常・落雷による過電流・高温多湿やほこりなどが挙げられるでしょう。

その中でも、「論理障害」「物理障害」の2つに分類されます。

1-2. 物理障害

物理障害は、落下時の衝撃やほこり、高温多湿など、物理的に外からの環境原因で故障することです。物理障害が原因の故障は、ハードディスクを自力で取り出すことは難しいでしょう。症状としては、パソコンを起動すると「カラカラ」と異常な音を発し、焦げ臭い匂いがします。

1-3. 論理障害

論理障害は、ハードディスクに異常はないが、データが読み込めず異常をきたしている状態のことをいいます。物理的に故障ではないため、修理できる可能性が高いでしょう。保存ができず、データが読みこめない、パソコンが起動しないなどの症状がでます。

2. ハードディスクの取出し方法は?

物理障害の場合は、専門業者に依頼するしかありません。論理障害の場合は、以下3つの方法でハードディスクをとりだせますので詳しく解説します。

2-1. USBメモリを使用する

パソコンは起動するがデータの一部が壊れている場合は、USBメモリを使用しましょう。

故障しはじめは、一部データのみ破損しますが、時間の経過とともにすべてのデータが壊れてしまう可能性があります。データを失う前に、今あるデータだけでも取り出しておくことが大切です。

2-2. ハードディスクを取り出す

パソコン自体が操作できず完全に停止してしまっている場合は、ハードディスクを取り出さなければなりません。ノートパソコンの場合、まずバッテリーを外しパソコンの底面からバッテリーを取り出してドライバーを使って分解します。デスクトップの場合は、側面のカバーをドライバーで外しハードディスクを取り出しましょう。取り出した後は、専用の変換アダプタを用意し、新しいパソコンに取り付けます。

2-3. ハードディスクが取り出せない場合は?

前述したやり方でもハードディスクを上手く取り出せない場合は、Ubuntuなどのプログラムを使い取り出す方法もあります。新しいパソコンでUbuntuサイトに行き、ファイルをダウンロードします。また、故障したパソコンに事前に用意したCDを差し込み、パソコンを立ち上げデータ移行を行ないましょう。

3. パソコンが故障した際にしてはいけないことは?

パソコンが故障すると、対処法を調べたり、電源を消したりパソコンを動かす人が多いでしょう。しかし、使えば使うほど悪化してしまうことがありますので、以下に故障した際にしてはいけないことを解説します。

3-1. 繰り返し再起動する

物理障害での故障時には、何度も再起動してはいけません。症状を悪化させる原因になってしまいます。

まずは、パソコン操作を止めて、電源を切ります。故障原因を探ろうとエラーチェックなどをして、通電をし続けることは、症状が悪化するので厳禁です。

3-2. フォーマットする

「フォーマットする必要があります」というエラーメッセージがでた場合は注意しましょう。フォーマットをしてしまうと、保存データが消えてしまう場合があります。このようなメッセージが出た際には、ほこりや汚れが詰まっている可能性があるので、パソコン周辺を綺麗にして、ほこりを取り除いてみることで回復することもあります。とくに変化がない場合は、すぐに電源を切りましょう。

3-3.分解・開封する
とくにパソコンに詳しくない人は、勝手にパソコンを分解し、開封しないほうがよいでしょう。分解したけれど戻せなくなり、ハードディスクの場所が分からず他の部品を破損させてしまうこともあります。無理して余計なことをしてしまうと、却って故障を悪化させてしまうので、専門業者に相談しましょう。

4. まとめ

今回、古いパソコンのデータを取り出す方法とその際の注意点について解説しました。パソコンが故障すると、自力で解決しようと、再起動を何度もしたり復旧方法を調べたりしがちです。故障が悪化する可能性があるので、専門業者に相談することでスムーズに解決します。

「エムシステム」では、パソコン修理から交換・データ復旧やスマホ・タブレット修理と、さまざまなパソコンのお困りを解決しています。店頭持ち込みだけではなく、京都府を中心に、出張サポートも充実していますので、お気軽にご相談ください。